預金 – 資産運用の種類

2020年12月29日

資産運用としての「預金」は、増やす目的よりも資産を守る意味で利用されています。

日本円の普通預金であれば、他の金融資産に比べ価格変動や為替変動リスクが無いので、他の資産が下落して損を出してしまっても預金分は安定して資産を守れることがメリットです。

ただし、日本で生活せずに海外で生活、将来海外で生活する予定、海外との決済が頻繁にあるような人は、日本円だけではなく、対米ドルなどの為替変動に気を配る必要が生じます。その他、金利やインフレリスクが伴うので、預金は100%リスクが無いわけではありません。

預金の概要表

項目内容
リターン
  • 利息
リスク
  • 信用リスク
  • インフレリスク
  • 金利リスク
種類
  • 普通預金
  • 定期預金
  • 外貨預金
留意点
  • 金融機関が破綻した場合、元本1,000万円まで預金保護される。
  • 定期預金にした場合、定期預金額は満期になるまで出金できない。
  • 定期預金を解約した場合、利率が適用されないか解約利率が適用される。
  • 外貨預金した場合の両替手数料が高い銀行もある。

普通預金

ご存知の通り一般的な預金口座です。預金口座への預け入れ、引き出し、振り込みなど日常生活では欠かせない預金口座です。万が一、金融機関が破綻してしまった場合でも、日本の場合は一人元本1,000万円までは保護されます。

そのため、資産運用で株式や投資信託以外に預金もポートフォリオに組み込むことで、リスクを抑えた資産運用も可能になります。逆に言うと資産100%のうち、預金0%で全額を株式や投資信託などの金融商品に突っ込むことは、他の金融資産が大きく目減りしたときにカバーできる資産がないこと、すぐに動かせる現金が全くなくなることでリスクが高くなります。

ポートフォリオとは?

ポートフォリオとは、金融商品(資産運用の種類)の組み合わせのことです。資産100%の中から、どの資産運用の種類をどのくらいの比率で組むかによって、資産運用での成果が変化します。
例えば、資産100万円のうち、預金20万円、株式80万円投資であれば、ポートフォリオは預金20%、株式80%となります。

定期預金

前述した通り、近年は低金利で定期預金にしても0.2%/年ほどです。0.2%というのは、例えば100万円を定期預金で預けても1年で2,000円しか増えないことになります。複利で運用しても10年で20,200円しか増えません。

ただし、元本が基本的に保証されている点はメリットですね。そのメリットを活かし、ポートフォリオに組むことは有効です。

外貨預金

外貨預金は、日本円以外の他国の通貨(外貨)で預金し他国の高い金利を得る資産運用方法の一つです。日本円の定期預金とは違い元本保証はありません。

2020年執筆時点では、南アフリカランドの外貨は、1ヶ月もので20%/年という金利で外貨預金ができます。(新生銀行参照

外貨預金を聞いたことがない人は注意して欲しいのですが、この20%という数字は1ヶ月満期の定期預金した場合の年率ということ。つまり、月換算すると20÷12ヶ月=1.67%(税引前)になります。税引き後だと、年15.937%、月換算で1.33%です。

更に、ここから預入時と払戻時の手数料がそれぞれ発生します。南アフリカランドの場合、1通貨片道25銭が手数料でかかるので、預入時と払戻時の往復で50銭/1通貨が手数料です。

例えば、10万円を南アフリカランドの外貨預金で預けた場合、為替レートが変動していなくとも往復で8,000円前後の手数料がかかる計算です。

あれ?なんか変ですね。「これじゃ外貨預金にしただけで損しない?」と気づいた人は素晴らしいです。そうですね、新生銀行公式サイトの外貨預金シミュレーションをしてみるとわかりますが、10万円を南アフリカランドへ1ヶ月もので外貨預金すると、為替レートが全く動かないことを想定しても7,000円程の損をし、円で払戻されたときは約93,000円でしか戻ってきません。

外貨預金は、高利回りの商品でも手数料が高い傾向があり、為替レートも悪く、円高円安の為替リスクもあることから、それほど良い資産運用とは言えないのが私の経験談です。高利回りだけに目が眩んではいけません。。。

だったら、FX口座を開設して、レバレッジ1倍でクロス円の外貨を買ったり、海外FX口座でUSDやEUR口座を開設して入金した方が手数料分お得でしょう。

預金のメリット

  • 普通預金と定期預金は、元本保証(一人最大1,000万円まで)
  • 元本保証なのでポートフォリオで組み込むと資産運用のリスクを軽減できる

預金のデメリット

  • 銀行破綻時の保証は、一人最大1,000万円まで
  • 普通預金と定期預金の金利が低いので資産を増やすのには向いていない
  • 定期預金にした場合、満期まで出金できない
  • 外貨預金は、手数料と為替リスクで損をすることの方が多い

預金の始め方

銀行で口座開設をします。

定期預金や外貨預金は、オンラインバンキング上から申し込みすることもできます。

海外居住者が日本の銀行で新規に口座を作ることはできません。日本の銀行に口座があるまま海外に居住している人は、銀行に海外居住がバレてしまうと口座凍結(取引不可)となり、解約まで口座からお金が引き出せなくなります。(とは言っても銀行へ自己申告しない限り、今の所バレるようなことはないと思いますが…)